fragrantoliveのブログ

主婦のとりとめもない1日のブログです(^^♪

センバツ高校野球で2試合連続の延長15回再試合

春のセンバツ高校野球では、初めて延長15回再試合が2試合続きました。
15回というととても長く感じますが、昔は18回までやっていたことを考えると短くなったのだと思います。

それでも15回はかなり長く感じますし、ピッチャーが一人で投げ続けていくには、かなり大変なことです。
勝てば、続投になる可能性もあります。

私個人の意見としては、もう少し短くても良いのではないかと思います。
高校野球のルールも時代とともに変わっていくのかもしれません。

今はコールドゲームがありませんが、今後はもしかしたら甲子園大会でもコールドゲームが採用されるかもしれません。

また、21世紀枠での出場校と、他のチームとの実力差も気になります。
実力差は地域によっても違ってきますが、あまりの大差で敗北する、または勝つ試合は見ている方も、なんだか切ない気持になってしまいます。

前評判が低いチームは、甲子園大会で恥をかかないゲームをして欲しいと思っている地域の人々の気持ちもあります。
逆に強いチームがいる地域では、勝って当たり前で、1、2回戦で負けてしまうと、非難を浴びてしまうかもしれません。

勝敗が地域の人たちに大きな影響を与えてしまうのも、高校野球の特徴です。
他の部活動で、ここまで地域の人たちの気持ちが左右されてしまうスポーツはないのではないかと思います。

国民的行事になっている甲子園大会ですが、今後は高校生の意見を多く受け入れて、本人たちがやりやすい大会にしていってほしいと思います。

年齢的には未成年で成人はしていませんが、考え方はかなりしっかりしてきている年代だと思います。
何よりも高校生が一番楽しめる大会であってほしいと願っています。

甲子園大会は休養日がほとんどないので、特にピッチャーが休めない日程になっています。
キチキチの日程では、疲労が十分に取れないまま次の試合をしなければいけません。
本来持っている実力を十分発揮するためにも、もう少しゆとりのある日程を組んでほしいと思います。

妊娠中に歯医者にかかりたい理由

妊娠中のプレママにとって、「妊娠中に歯医者に行っておく」は今や常識かもしれません。
「え?大きなお腹を抱えてわざわざ歯医者にかかるの!?」


私も当初は驚いたのですが、実際に出産すると妊娠中に行っておいて良かったと感じています。理由は出産すると「それどころではない」からです。まず第一に、授乳回数が頻繁すぎて赤ちゃんと1、2時間も離れることができません。この時点で物理的に歯医者に行くことは無理なのですが、さらに夜間授乳や授乳以外の大泣きもあったりとすっかり疲れ切っており、精神的にも歯医者に行くことができないのです。


さて妊娠中の歯医者受診ですが、もちろん虫歯もないのに行く必要はありません。しかし、歯医者に行かないと虫歯があるかは分からないと思います。そこでおすすめしたいのが、市などで開催している歯科検診です。妊娠中の女性を対象に無料で行われていることがあるので、お住まいの自治体の情報をチェックしてみてください。多くはプレママセミナーなどと抱き合わせで開催しているので、一緒に参加してみるのも良いと思います。
その地でのママ友ができれば情報収集もでき、一石二鳥です。

歯科検診で虫歯があった場合は、やはり歯医者に行かなくてはいけません。歯医者さんも妊娠中の方の治療は慣れているので、事前にお話をすれば相応に対応してくれますし、疑問があればきちんと答えてくれます。例えば、妊娠中で怖いのはレントゲン。お腹の赤ちゃんにとって害ではないかと素人にはハラハラしますが、歯医者さんに言わせてみれば歯のレントゲンは危険を及ぼすほどのものではないようです。お腹には防護エプロンもつけるので全く心配はありません。
歯医者さん本人の対応と治療が一番大事ですが、出産後のことも考えて施設のハード面も見ておくと安心かもしれません。出産後に再度虫歯ができるかもしれないですし、子どもが虫歯になるかもしれません。そうなると、キッズスペースやオムツ替えスペースがある歯医者さんだと助かります。

子どもの歯が生えてくるのはあっと言う間です。虫歯予防にはフッ素塗付が効果的ですが、それができるかどうか、そのお値段なども聞いておくと、安心して出産・育児に臨めるかもしれません。

80歳のおじいさんとマルチーズ

母の家の近所のアパートに80歳のおじいさんが雄のマルチーズを飼っていました。
そのマルチーズは本当に可愛い顔をしたワンちゃんで、おじいさんもとても可愛がっていました。


ある日、私の母が近所のスーパーマーケットでおじいさんに会った時に、「俺が死んだら、奥さんの所で俺のマルチーズ引き取ってくれないか」と言われ母が事情を聞いてみると、心筋梗塞の恐れがあるので急に倒れるかもしれないと言われたそうです。


母も心配になりマルチーズを引き取れる人をすぐに探し始めました。
そんな事があった翌日、おじいさんはマルチーズを連れて母の家を訪ねてきました。
「もう俺がいつ倒れるか分からず、この子の事が心配で心配で仕方がないので、もう引き取ってくれ」と言ってきたそうです。母も都合があるので、「こちらでも引き取ってくれる人を探してるから少し待ってて下さい」と言ってその日は帰ってもらったそうです。


そんな事があり、私の所にマルチーズの引取りの話が来ました。
私としては、おじいさんもマルチーズも可哀想だったので直ぐに引き取ってあげたかったのですが、一応、旦那と子供2人からの了承も得ないといけないと思い相談しました。
旦那は困っている人がいるのだらか引き取ってあげようと言ってくれて、2人の子供も犬を飼ってみたいと言ってくれ早速、子供の学校が休みの週末に引き取りに行く事にしました。


一番心配だったのが、子供達とマルチーズの相性だったのですが会った瞬間から相性ピッタリで仲良く遊ぶ事が出来ました。
「それでは飼わせて頂きますね。大切に育てますので、おじいさんは何も心配しないで下さいね」と言った瞬間、おじいさんは号泣し泣き崩れてしまいました。


この状況に私達と母は呆然。一瞬何が起こったのか理解できませんでした。
すると母が「おじいさん、寂しいんだよね。持っていかないから大丈夫、もう泣かないで」と言ったら、おじいさんは、うん、うん、とうなずきマルチーズをギュッと抱きしめました。


おじいさんの心境を考えたら、こちらも涙が出てきて、子供達も泣いていました。
おじいさん本当に本当にマルチーズを愛して可愛がっていたのですね。
おじいさんには「何かあったら助けてあげるから何も心配しないでね」と言って帰ってきました。
今でも、おじいさんが泣き崩れた瞬間の光景が目から離れません。
ほっこりさせられる、おじいさんとマルチーズでした。
いつまでも仲良く元気に暮らして欲しいです。